大学受験、母子家庭におすすめのオンライン塾5選

大学受験のための塾というと、ひと昔前は塾に通って勉強するのが一般的なスタイルでした。

でも、自分の家の近くには塾がない、あるいは遠くて時間がかかる、塾の講師と合わない、授業料が負担といった理由で、塾に行けない、行ってたけど行かなくなった、というケースは少なくありません。

また、塾の学費は高いというイメージがあり、収入の限られていることが多い母子家庭にとっては、簡単に子供を行かせられない、という事情もあります。

でも今はなんでもネットでできる時代です。塾もネット、オンラインで受講できるようになり、近くに塾がなかった子でも、オンライン塾で授業を受けることができるようになりました。

オンライン塾の一番のメリットは、全国どこでも自分の家で勉強できることでしょう。

近くに塾がない、塾に行くのに時間がとられる、帰りが夜遅くなって心配、送り迎えが大変、といったことから解放されます。この点でも、時間にも余裕の少ない母子家庭の方にとってはとても助かりますよね。

また、講師と面と向うことがないので、余計な緊張がなくなり、勉強に集中することができます。相性については、何かあれば塾側が解決のために相談に乗ってくれるので、その点でも安心です。

受講料は基本的に通うよりも安く設定されているのも、オンライン塾の大きな魅力です。今まで塾は無理、と思っていた母子家庭でも手が届くようになりました。

通信費用や通信ラインの開設費用などはかかりますが、毎月の受講料は基本リーゾナブルで、塾は高くて行けない、という母子家庭の方でも手が届くような設定になっているのも、オンライン塾がおすすめの大きな理由です。

ただここでも大事なのは、どのオンライン塾を選んだらいいか、です。オンライン塾は今は沢山ありますが、それぞれ様々な特徴があり、得意としていることも異なります。そのため、ほとんどのオンライン塾では「無料体験」ができるようになっています。

無料体験で自分との相性や講義の内容などを確認できるので、失敗も少なくなりますよね。

ここでは、指導の内容や体制、サポート、費用などから、おすすめのオンライン塾を紹介します。母子家庭で子供を塾に行かせたいけどなかなか決められないという方に、塾選びの参考になればと思います。

目次

大学受験、母子家庭におすすめのオンライン塾は?

大学受験を目指している子供がいる母子家庭におすすめのオンライン塾として、5つの塾を選び抜きました。

学費が安いのが一番、という気持ちはわかりますが、目的は子供が目指す大学に無事合格すること。そのためには指導内容やサポート体制が、塾選びには何より大切です。

ここで選んだのは、指導内容、サポート体制はいずれもすばらしく、それに見合った学費と判断できる塾です。

無料体験ができる塾もありますので、迷ったらまず無料体験で子供との相性を確かめましょう。

オンライン塾       持ち味学費詳細
・トータルでサポートする完全個別指導
・毎日質問できる東大生LINE指導
16,000円/月~
(+入学費等)
詳細
・オンライン双方向学習       18,700円/月~
(+入学費等)
詳細
・有名予備校講師の講義       
・5教科9科目が全てセット
6,000円/月~
(+入学費等)
詳細
・Z会の映像見放題          
・合格指導  
         
22,000円/月~
(+入学費等)
詳細
・完全オーダーメイドカリキュラム  
・成績保証 
            
8,965円~
(+入学費等)
詳細

大学受験、おすすめのオンライン塾:高校生専門の塾 WITH-ie

WITH-ieは高校生専門のオンライン個別対応塾で、自宅で効率よく大学の受験勉強をすることができます。

WITH-ieが選ばれる3つの理由

トータルでサポートする完全個別指導

 ・オンラインで1対1の指導とサポート
 ・週に1回の進路相談、個別指導

毎日質問できる東大生LINE指導

 ・どんな問題でも無制限で質問できます
 ・難しい問題も丁寧に解説回答

生徒のレベルに合わせた映像授業

 ・苦手な科目は映像授業で対策指導
 ・英数国理社 全5教科対応

万全のサポート体制

WITH-ieの持ち味は、サポート体制です。

  • 受験本番までの計画と定期的なチェックで合格までナビゲート
  • 中学の復習からラインナップ幅広いレベルの授業を選択できる
  • 勉強中の「わからない!」は受け放題のLINE指導で解決!
  • 保護者の方も安心面談・相談で進捗状況確認できます

といったように、生徒へのサポートはもちろんのこと、保護者の方への配慮も万全です。

学費

月当たり、1~2教科で16,000円、3教科18,000円、4教科21,000円、全教科26,000円で、教科数が増えるほど割安になっています。このほかに、入会金、システム費、講座費が別途必要になります。

学費はかかりますが、このサポート体制を考えると十分見合う塾ではないでしょうか。

大学受験、おすすめのオンライン塾:家庭教師Netty【ネッティー】

インターネット家庭教師Netty【ネッティー】は、東大・早稲田・慶応など難関大学出身・在籍の人気教師の授業をインターネットを通じ、全国いつでも・どこでも自宅にいながら受けられるオンライン家庭教師サービスです。

リアルタイムのオンライン双方向学習

Netty【ネッティー】の持ち味は、インターネットを利用したオンライン双方向学習です。

Netty【ネッティー】では、映像と音声を使ったリアルタイム対話機能で、お互いの顔を見ながら会話することができます。また、教師や受講生がホワイトボードに文字や図形を描き、お互いにそれらを見ることができます。

時間割は1限目15:00~15:00から7時限目21:00~21:50まであり、希望の時間を選べるので、自分の都合に合わせて時間割を組むことができるようになっています。

テスト前など、わからないところをすぐに質問したい、というときも、その場で講師に聞くことができるので、わからないまま、ということがありません。

家庭教師をつけたいけど自宅に来られるのはちょっと、そんな悩みもオンライン家庭教師なら心配ないですよね。

学費

指導料は、高校3年生、週1回(月4回)で18,700円(税込)で、家庭教師派遣・通塾に比べても費用を抑えられることも大きなメリットでしょう。この他に入学金が必要ですが22,000円とこちらも割安です。

大学受験、おすすめのオンライン塾:自宅学習システム「e点ネット塾」

e点ネット塾の持ち味は、有名予備校講師の講義を、格安の授業料で自宅で受講できることです。

講義は公立高校・公立中学・駿台予備校・代々木ゼミナール・四谷大塚学院・Z会・早稲田塾等の現役又は講師経験者の有名講師の授業で、質の高い学習指導をインターネットで、自分の好きな時間に受けることができます。

高校生コースは5教科9科目 (英語、数学、国語[古文、漢文、現代文]、化学、生物、物理、日本史、世界史、地理)が全てセットになっているので、色々と変わる入試制度の対策もバッチリです。

また、1単元あたり約15分で解説していますので、集中して聞くことができ、忙しい時間の合間にピンポイントで勉強することができます。

わからないところがあれば、e点ネット塾のサポートセンターに気軽に何度でも質問できます。もちろん無料です。もし講義映像だけでは理解できなかった内容については、専任の担当スタッフがメールやFAXで回答してくれます。

学費

高校生コースで6,000円/月です。

5教科9科目でこの利用料ですから、この指導内容でここより安いオンライン塾を探すのは難しいでしょう。

大学受験、おすすめのオンライン塾:大学受験専門のDialo online

Dialo online(ディアロオンライン)は、通信教育大手のZ会グループのノウハウを結集したオンライン個別指導塾です。

Dialo online(ディアロオンライン)の持ち味は、何と言っても高品質な「Z会映像教材」と、個人に合わせた1:1の「合格指導」で、無理なく無駄なく難関大合格を目指す「完全在宅型」の塾であることでしょう。

Z会の映像見放題

パソコンやスマホ、タブレットで24時間どこからでもZ会の高品質な授業が見放題で、大学入試を知り尽くしたZ会グループの精鋭講師陣が、論理的なアプローチ法から答案の書き方まで徹底解説します。

志望校や現在のレベルに合わせ、講座は難易度別に分かれています。

AI教材「atama+」学び放題

atama plus株式会社が開発したAI(人工知能)を使った超高速個別指導で、大学受験に必要な基礎力をオンラインで高速かつ着実に身につけることができます。

Dialo onlineで提供するatama+は時間無制限の学び放題なので、効率的な学習を自分のペースで一気に進められます。

合格指導

週1回20分の進捗確認で、毎週の学習スケジュールを合格トレーナーと共有します。トレーナーは一人ひとりに「今何をすべきか」「次何をすべきか」を提案し志望校合格に向けての学習を徹底サポートしてくれます。

この進捗管理を行うことで、従来の「通信教育」の弱点を取り除きました。

学費

Z会の映像見放題、1:1対話式トレーニングなどを含む「1:1対話式トレーニング@online」のコースで22,000円(税込)/月となっています。

大手の塾に比べれば安いですが、それでも結構な学費がかかります。でも、Z会の映像が見放題で、1:1の合格指導もしてもらえることを考えれば、大学受験まで数か月、なんとか頑張って工面したいですよね。

Dialo onlineは無料体験はありませんが、申し込む前にオンラインで事前相談をすることができるので、わからないことや心配なことがあれば、気兼ねなく相談してみましょう。

大学受験、おすすめのオンライン塾:指導力満足度No.1の家庭教師WAM

WAMは今年で25年目を迎える実績ある学習塾で、全国どこからでも学習できるオンライン家庭教師です。

WAMの持ち味は、塾より成績を上げることをモットーにし、生徒が「わかる」まで手厚く指導してくれることです。

WAMが選ばれる3つの理由

完全オーダーメイドカリキュラム

データベース化されたお子さまの学習履歴をAIを活用して詳細に把握します。

そして完全オーダーメイドカリキュラムを作成し、日常学習のサポート〜超難関受験対策まで幅広く対応します。

成績保証

WAMでは、これまで多くの方に成績アップを実感いただいてきたという自信、何よりお子様の努力が必ず結果に繋がってほしいという強い思いから、「成績保証」制度を実施しています。

質の高い講師陣

東大生など、有名大学の現役学生やプロ講師が授業を行います。専用のオンライン授業システムで、お子さまが問題を解く過程を講師がしっかり見守りながら授業を進めていきます。

また、AIで出題を自動調整された演習が学習効率を最大化。さらに、対話形式の「質問を促す」双方向授業授業で堅実な学力アップを実現します。

学費

高校生1教科で8,965円~(税込)/月となっています。

返金保証

WAMにはなんと、返金保証があります。

塾にはどうしても子供との相性がありますよね。評判のいい塾でも、いざ講義を受けてみると自分には合わない、講師の方との相性がよくないなど、勉強以前の問題で塾をやめたという話はよき聞きます。

それはWAMであっても同じ、子供にとって相性が合わないのであれば、無理して続けても成績は上がらないでしょう。

そのことをWAMはちゃんとわかっていて、もし合わなくてやめるのであれば、授業料を全額返金してくれます。逆に言えば、それくらい指導には自信がある、ということですよね。

WAMには無料体験はありませんが、「1ケ月月謝無料+成績保証」というスタートキャンペーンを実施しています。

それでもいきなり申し込みは、という方は、資料請求から始めてみましょう。「知らないと損する成績アップ対策資料一式」がもらえるので、資料請求するだけでも価値はありますよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次